イギリス人の主人とロンドンで二人暮し。 家の晩ご飯や裏庭での野菜作り、DIYなどなどロンドンでの生活を紹介します。
|
||
![]() 昨日のランチは、会社のゴッチでリバプールストリートにある「辰宗(Tatsuso)」に行って来ました。 ↑は豪華絢爛「特上寿司セット」です。たしか39ポンドくらい(約8千円ちょっと)でした。お寿司ができるまで15分ほどかかりますがと言ってたのに1時間も待たされました。全然混んでなかったのに。もう、皆でブーブー文句を言ってたんですけど、お寿司が出てきて食べ始めたら、もう皆超ご機嫌!とっても美味しかったです! スポンサーサイト
スレッドテーマ [ グルメ … こんな店に行ってきました ]
![]() ずっと前にIKEAから買ってきたシルバーのフレーム。どんな写真を入れようかとか、どこに飾ろうかとか全く考えないで買ってしまったので、ずっと家の片隅に置きっぱなしでした。週末ふと、主人が東京に住んでた頃に近所の写真を撮りためてたのを思い出して、その写真たちをチェック。案外お洒落なのも数枚あったので、それを入れて玄関先の壁に飾りました。 どんな写真かと言うと・・・・・↓ スレッドテーマ [ ライフ … 雑貨・インテリアの紹介 ]
スレッドテーマ [ ライフ … **暮らしを楽しむ** ]
![]() ![]() イギリスにお嫁に来てずっと使ってた主人のお古のデジタル目覚ましがとうとう壊れてしまったので、新しい目覚まし時計を買いにお買い物に出かけました。CD付き目覚まし時計を買おうと思ってたんですけど、デパートの家電売り場に、以前から気になっていたDAB(デジタルオーディオブロードキャスティング)ラジオの目覚まし機能付きのものを見つけたので、ちょっと奮発して購入。やっぱりデジタル放送のラジオは音もクリアーでイイ感じ ![]() ついでにこんなものも買ってしまいました。 ![]() スポンジを入れるポケット付きの食器洗い洗剤用ディスペンサーです。 ![]() シンクの回りがすっきり◎ ![]() そして買い物の帰りに、通り道にある日本食料品店に寄ってランチを購入。 スレッドテーマ [ ライフ … 雑貨・インテリアの紹介 ]
|